JUGEMテーマ:カメラ
FUJIFILMは発売前から大好評の「X-S10」は11月19日発売なのですがとにかくすごい人気、更に2月に発売され好評の「X-T4」のキャッシュバックキャンペーンも今日12日から始まります。
何という事でしょうか「X-T4」(ボディ187,500前後)を握った時は、その画質の綺麗さには驚いてしまいました。
しかもボディ内手振れ補正機能を初めて搭載したことによって、H1の良いところとT3の良いところをミックスして仕上げた素晴らしい製品に仕上がっています。
液晶もバリアングルとなっていて非常に使い易くなって、流石と思わせる機能をいくつも搭載して魅力的ではあったのですが、実際に手に取ってみると外部マイクを搭載するとバリアングルが干渉してしまったり、SONYやCANONで慣れているダイヤルの使い勝手が悪く慣れるまで大変そうなので、購入を躊躇する事になりました。
それでも写真の綺麗さはAPS-Cサイズのセンサーなのに、フルサイズよりも綺麗に感じる部分も多く動画もしっかりと撮影可能なので、魅力的ではありますのでずっと悩んでいます。
ところが同じセンサーで「X-S10」が発売される事になって、もう驚いてしまいました。
早速に友人のお誘いもあって東京丸の内の「富士フイルムイメージングプラザ」へ実機を触りたくて伺いました。
スタッフさんに丁寧にお話を聞いてまいりましたし、実機で撮影もしてみました。
すべて文句のつけようがないくらい素晴らしいです!今の私にピッタリのカメラに仕上がっており是非とも欲しいと思いました。
バリアングル液晶の干渉も改善され、ダイヤル等も大きく変更されて設定がし易くなっていますし、グリップもしっかりと握れるので軽いレンズの時は片手でも楽々撮影が可能です。
もちろんセンサーは「X-T4」と同じですし、細かいところまで同等の画質が楽しめるのがいいです。もう購入決まりです!
最近のコメント