ページを選択

JUGEMテーマ:パソコン

 Thunderbolt3ではPCIe 3.0(×4)接続では2,750MB/sという速度制限が存在しましたが、ただPCIe 4.0(×4)の読込速度は平均4,200MB/sですから、最大転送速度は40Gbpsと言われていますので、理論上の最大転送速度は5,000MB/sになりPCIe 4.0(×4)接続であれば2,750MB/sを超えられる訳です。

 

Thunderbolt4対応機器でPCIe 4.0(×4)対応のSSDを接続すれば、実行速度が8,000MB/sになる筈ですが、PCIe 3.0(×4)接続では4,000MB/sになるのです。

今回は、MSIから新しい「M.2 NVMe SSD」が発売されましたので、紹介も兼ねて取り上げて見ました。

歴史は浅いのですが、SATAタイプの「SPATIUM S200 シリーズ」やPCIe 3.0(×4)「SPATIUM M300シリーズ」、PCIe 4.0(×4)「SPATIUM M400シリーズ」、PCIe 5.0(×4)「SPATIUM M500シリーズ」があります。

 

もちろんおススメは、高速なものが良いのですが、やはり価格的にもお得な製品が良いのでいくつか紹介します。

(価格は全て価格.Com調べです)

★SPATIUM M371 NVMe M.2 1TB(価格6,680円)R2,350MB/s・W1,700MB/s・PCIe 3.0

★SPATIUM M450 S78-440L690-P83(価格9,980円)R3,600MB/s・W3,000MB/s・PCIe 4.0

★SPATIUM M461 PCIe 4.0 NVMe M.2 1TB(価格7,980円)R5,000MB/s・W3,200MB/s・PCIe 4.0

 

 

 

そしてThunderbolt3/4に対応している外付けのケースを探して使えば、高速な接続が可能になる訳ですが、下記の「Yottamaster M.2 SSD 外付けケース」11,000~20,000円前後で売られています。

 

 

理論値の8,000MB/sに近づけるためには、中に入れるM.2 NVMe SSDの性能にもよりますので、できれば安くて高速なものを用意すれば楽になります。