JUGEMテーマ:パソコン
グラフィックデザイナーやフォトグラファー・ミュージシャンにはとても人気のあるAppleの製品は、この11月から大きく進化したのを覚えていると思いますが、SoCがARMアーキテクチャーベースの「Apple M1」チップに変更されました。
僕も興味を持っているので、iPhoneを購入するために量販店に行きましたので確認してみました。
13インチの「MacBook Air」は2種類構成になっており、カラーは「スペースグレイ」・「ゴールド」・「シルバー」の3色です。
◎8コアCPU&7コアGPU搭載タイプ(115,280円税込) ◎8コアCPU&8コアGPU搭載タイプ(142,780円税込)
★16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ 基本的スペックの違いは7コアGPUが8コアとストレージ512GB
★8GBユニファイドメモリ
★256GB SSDストレージ
★True Toneを採用したRetinaディスプレイ
★Magic Keyboard
★Touch ID
★感圧タッチトラックパッド
★Thunderbolt / USB 4ポート x 2
触ってみると「Apple M1」チップ軽快さが伝わってきますし、やはりすべてが良くなっています。
全体的には進化が伺えますので、これからの定番といった感じで印象は良かったですが、「13インチMacBook Pro」・「Mac mini」もちょっと気になりますのでチェックしたいと思います。
最近のコメント