ページを選択

JUGEMテーマ:その他

 「テレワーク」で使う「マイクロフォン」(マイク)の特集です。

実際にはヘッドセット付属のマイクでも良いのですが、ワイヤードでもワイヤレスでも仕事中の利用ですと、これが意外と邪魔で嫌なものですから、できたら単一指向のマイクがスタンド付きやアーム付きなら最高です。

最近は感度が良すぎて周囲の音を拾ってしまうタイプもありますので、注意が必要ですしできれば指向性の強いタイプがベターです。

 

ミラーレスカメラやデジタルカメラで高画質、高音質でのネット会議はストレスが感じられず、とても気持ちが良いので会話もスムースですし、カメラ用のマイクの利用も性能の良い優れた製品が多くなっていますので、それでも十分な環境が得られます。

この場合も環境に合わせてマイクを選べば良いのですが、カメラから距離があるなら別にマイクを用意するといいです。

 

僕の場合はオーディオインターフェイス付きのUSBマイク「G TRACK PRO」(SAMSON)を使っていますが、これがキターも一緒に繋ぐことができますので、ギターのテクニックが無くても生歌練習が出来ます。

テレワークではコンデンサー型マイクではなく、SHUREのダイナミック型マイクをオーディオインターフェイスに繋いで使っていますが、単一指向性のハンドヘルドタイプのマイクならダイナミック型でもコンデンサー型でも使い易いです。

 

 

メーカーも「SHURE」・「AKG」・「SENNHEISER」・「TELEFUNKEN」・「AUDIX」・「beyerdynamic」などの製品が沢山販売されております。

テレワークで使うなら最近流行りのマイクロフォンアームで、上から吊り下げるタイプも使い易いと思います。

どうせなら色々と使えますので、自分の声質に合う良い物を購入してみて下さい。

 

スッキリした声の持ち主ならコンデンサー型、ちょっとこもりがちな声質の人ならダイナミック型がいいです。

少しだけ調整をして頂ければ相手に届く音声も綺麗に聴こえて、更に仕事にも巣ごもり生活にも活用できるのですから、カラオケを楽しんだり、ネット配信にも作曲にもチャレンジできます。

折角の環境ですから、プライベートな生活にも役立てて下さい!